2011年08月30日
谷岡の甘栗
本日もTシャツ屋さんLeeStoreは、11~20時まで 元気に営業いたします
8月が終われば、もうすぐ秋。
秋といえば食べ物のおいしい季節ですが、栗って果物?それとも木の実??


↑甘栗を入れる袋ver.↑ ↓甘栗を入れた袋を入れる袋ver.↓


私にとって、栗は秋のイメージなのですが、甘栗は年中あるような・・・?
栗って年中取れるものなのでしょうか??
意外と栗のコトって知らないんだな。と考えていたら、
そういえばモンブランは好きでした。
おせちにも栗きんとんは不可欠だし、
「栗がビックリした」って言ったことがある

意外と栗って身近なんだな。と考えていたらお腹がすきました
本来の栗の味が楽しめる谷岡の甘栗は、静岡駅構内で朝8:30から販売中

Tシャツ屋さんLeeStore
静岡市葵区鷹匠(タカジョウ)1-4-6
学生服のやまだ様 となりの店舗
054-659-0934
くわしく分かるHPは ☆☆コチラ☆☆
HPはもう見たんだけど、時間が合わない…。と、いう方は
leestore2008☆yahoo.co.jp
(☆を@に直して)コチラまで

8月が終われば、もうすぐ秋。
秋といえば食べ物のおいしい季節ですが、栗って果物?それとも木の実??
↑甘栗を入れる袋ver.↑ ↓甘栗を入れた袋を入れる袋ver.↓
私にとって、栗は秋のイメージなのですが、甘栗は年中あるような・・・?
栗って年中取れるものなのでしょうか??
意外と栗のコトって知らないんだな。と考えていたら、
そういえばモンブランは好きでした。
おせちにも栗きんとんは不可欠だし、
「栗がビックリした」って言ったことがある


意外と栗って身近なんだな。と考えていたらお腹がすきました

本来の栗の味が楽しめる谷岡の甘栗は、静岡駅構内で朝8:30から販売中




学生服のやまだ様 となりの店舗

くわしく分かるHPは ☆☆コチラ☆☆
HPはもう見たんだけど、時間が合わない…。と、いう方は

(☆を@に直して)コチラまで


茶色バージョンの色違いTシャツも大満足していますo(^-^)o
栗は木の実です 一年中ありますが10月(新栗)からが忙しくなります。
Tシャツ屋のご利用と、コメントありがとうございますm(_ _)m
自分の書き込んだコメントが
2回載っちゃうのってちょっと恥ずかしいですよね(〃▽〃)
うなぴイヌはあまりお店にいないのですが
Tシャツを見てどんな方なんだろうと思っていたので
コチラこそ、お会いできて嬉しかったです♪
栗は10月に収穫なのですね☆
1番オススメなのも新栗の時期ですか??
近い内に私もよらせていただきますね(^^)
この赤い袋、見るとなんだかホッとします♪
って、あれ?静岡駅だけだったのかしら?
今頃こんなこと言ってるのは私だけ!?(爆)
すごく静岡っぽくて最高!!谷岡さんが喜ぶね(笑)
コメントありがとうございますm(_ _)m
ステキなTシャツですよね(^^)
このTシャツを見ていたら、
どんな方が着るのかな~と気になっちゃう訳です☆
静岡駅のみの販売っぽいです。
ここでしか味わえない逸品ですよ(〃▽〃)
☆ひらいまみ【あられ】さん☆★☆
コメントありがとうございますm(_ _)m
谷岡さんの天津甘栗は静岡駅に行ったら
毎回確実に目にしますもんね☆
ユニフォームが統一されることで
ますます『天津甘栗と言えば!』なお店になってくれたら嬉しいです(´艸`)