2012年08月02日
WASHIN
本日もTシャツ屋さんLeeStoreに たくさんの方のご来店、ありがとうございました
いよいよ明日から 清水みなと祭り が開催されますね

今朝ご紹介しましたデザインは
黒いTシャツに白いインクでプリントいたしました



なぜ今回のブログが清水みなと祭りの話題から始まったのか
このTシャツと何か関係あるの??と不思議に思われた方もいらっしゃるでしょう

今回作成させていただいたTシャツは
8月3日 19時~ の
港かっぽれ総おどり に
金8のエリアで参加される
メンバーのTシャツなのです
ネックにプリントしたのは
お客さまの作られた文字なので
どんな字体を探しても出会えません。
ですが、
お客さまのほしいのは「和」と「信」を合体させた文字。
それがきちんと伝わっているので、更正するのは比較的スムーズでした
どんな場面でどんなTシャツを着て楽しみたいか。
そのイメージをしっかり描いて来ていただければ、
夏のオリジナルTシャツライフは きっと、もっともっと楽しくなりますよ
Tシャツ屋さんLeeStore
静岡市葵区鷹匠(タカジョウ)1-4-6
学生服のやまだ様 となりの店舗
054-659-0934
くわしく分かるHPは ☆☆コチラ☆☆
HPはもう見たんだけど、時間が合わない…。と、いう方は
leestore2008☆yahoo.co.jp
(☆を@に直して)コチラまで

いよいよ明日から 清水みなと祭り が開催されますね


今朝ご紹介しましたデザインは
黒いTシャツに白いインクでプリントいたしました



なぜ今回のブログが清水みなと祭りの話題から始まったのか
このTシャツと何か関係あるの??と不思議に思われた方もいらっしゃるでしょう

今回作成させていただいたTシャツは
8月3日 19時~ の
港かっぽれ総おどり に
金8のエリアで参加される
メンバーのTシャツなのです

ネックにプリントしたのは
お客さまの作られた文字なので
どんな字体を探しても出会えません。
ですが、
お客さまのほしいのは「和」と「信」を合体させた文字。
それがきちんと伝わっているので、更正するのは比較的スムーズでした

どんな場面でどんなTシャツを着て楽しみたいか。
そのイメージをしっかり描いて来ていただければ、
夏のオリジナルTシャツライフは きっと、もっともっと楽しくなりますよ



学生服のやまだ様 となりの店舗

くわしく分かるHPは ☆☆コチラ☆☆
HPはもう見たんだけど、時間が合わない…。と、いう方は

(☆を@に直して)コチラまで


目隠しした聖徳太子さんも気になりますが…(^-^ゞ
バックプリントの
和 と 信 の合わさった書
味がありますね( ´艸`)
今日は このTシャツ
かなりインパクトがあるから目立ちますね
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですよ~(´艸`)
今夜お披露目のこのTシャツ。
ネックのデザインにオリジナリティーがあって いい味ですよね☆
目隠ししてても聖徳太子に見えちゃいますか??
何かで私が顔出しNGのときも
栗りんサンは見つけてくれると期待してますね(〃▽〃)