2012年12月18日
「違いを楽しむ」ふりをする「人」。
本日もTシャツ屋さんLeeStoreに たくさんの方のご来店、ありがとうございました

親戚から、
長野県産のりんご
をいただきました
そして実家から、
福島県産のりんご
も送られてきました
見た目では分かりませんが
味は全く違います。
それぞれ箱から出して
すぐ食べたからかも知れません。
もうすっかり冬ですね

明日も寒かったら、アップルパイの作り方でも調べてみようと思います

着てみたい服のデザインがあってTシャツの作り方が気になったら、木曜日以降に ↓↓コチラまで↓↓


親戚から、
長野県産のりんご
をいただきました

そして実家から、
福島県産のりんご
も送られてきました

見た目では分かりませんが
味は全く違います。
それぞれ箱から出して
すぐ食べたからかも知れません。
もうすっかり冬ですね


明日も寒かったら、アップルパイの作り方でも調べてみようと思います


着てみたい服のデザインがあってTシャツの作り方が気になったら、木曜日以降に ↓↓コチラまで↓↓

☆☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆
水曜日はお店の定休日です。
留守番電話・ファックスの方は
054‐659‐0934
メールの方は
leestore2008☆yahoo.co.jp(“☆”を“@”に変えて)
お問い合わせください
水曜日はお店の定休日です。
留守番電話・ファックスの方は
054‐659‐0934
メールの方は
leestore2008☆yahoo.co.jp(“☆”を“@”に変えて)
お問い合わせください

長野産 と 福島産 の りんご
やっぱり違うんですね
アップルパイ♪
学生の頃 よく作りましたが…
今は 作り方も忘れちゃって〜(>_<)
カスタードクリームも作って焼いてたんですけど…(^-^ゞ
完成したら連絡 下さい
待ってまぁ〜す
なんちゃってぇ〜((笑))
コメントありがとうございますm(_ _)m
うなぴイヌがアップルパイを完成させる日は遠そうなので
忘れてしまった作り方を思い出すべく
ちび栗くんやびっ栗こチャンとチャレンジクッキングしてみませんか?
りんごなら我が家にございますし、
リハビリ作もよろこんで受け取りますよ(≧∀≦)w